5月19日の稽古/丸山泰司


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。




丸山泰司です。




さて、皆様もご存知の通り、今年の公演のタイトルが『軍神〜アレスとアテナ〜』に決まり、お稽古が始まっています。




今回は何しろ、アテナ!アテナですよ!アテナと言えば、あの!超有名な車田正美先生の原作の漫画、そして、アニメの「聖闘士星矢」の女神アテナを思い出さずにはいられません!とにかく大好きなアニメでした。




そのアテナの名前が入ったタイトル。ワクワクしないはずがないじゃないですか。




今日はグループ毎に分かれて先ずは、自分達で演技等を作ってみるところから始まりました。 この場面ではどんな風なたちいちにしようかとか、動きをどうしようとか、自分達で考えるのはとても楽しいし、グループの一体感が生まれるような気がします。




まだまだ、始めたばかりで初めて一緒に演技をする人もいたりと相手との呼吸も分からず、お互いぎこちないですが、稽古を積み重ねるうちに、きっとお互いを信頼し合える「仲間」になれるのだと信じています。 そして、稽古を重ねる事で、 この世界の住人になっていけるのだと信じています。




来週からダンスの振り入れも始まり、どんどん、ミュージカルとして作り込まれていく楽しさを感じています。




これから暑さがヒートアップしていきますが、夏の暑さを吹き飛ばすように稽古の方もヒートアップして、皆様に喜んでいただけるような作品を作っていきますので、 ぜひ、公演まで楽しみにお待ちください。




丸山泰司でした。