厚木ミュージカルカンパニーメンバーブログをご覧いただきありがとうございます!
また、AMCを応援してくださっている皆様 いつもありがとうございます!!
本公演後、おかみ と呼ばれることもしばしば 塚田 亜紗子です!!
今日のお稽古は2週間ぶりで、何をやるのかなぁとドキドキ♡
また、あんなさんから「新しいことをやります」と発表がありドキドキ♡
(ドキドキって言いながら、ドキドキを楽しんでます笑)
今日はどんなレッスン内容だったかと言いますと…
3〜4人でグループを組み、グループでお題や物を決めてグループの一人ひとりがお題や物のエピソードを発表して誰が本当のことを話しているのか(私物なら誰のものか)を当てるゲームをしました!
本当のことを話しているかを当てるということは話や私物の持ち主以外は本当のことを話しているように魅せなくてはいけません。反対に本当の話をする人は本当に聞こえない様に話す…
つまり、《騙す》ので演技が試されるのです。
まず、他のグループにわからないように私物を決めます。
1回戦目、私のグループではこの可愛らしいタオルを使うことにしました🐈⬛
そして、エピソードをどうしようか
話し合って決めていよいよ出番の時…
結果、一つのグループを騙すことができました👏
(タオルはあんぴのものでした)
2回戦目は写真を撮っていませんが、ポケモンパンに付いているピカチュウのシール⚡
結果、全部のグループを 騙すことができました👏
(シールはりんすけくんのものでした)
1回戦目を終えた時に思ったのですが、本当のことに聞こえるように話したり、または本当のことを嘘に感じさせるように話したり、話し方や表情で伝わり方が変わるのだと思いました!
やってみると面白い!!楽しかったのでお休みしていたメンバーとも「いつかまたやってみたい!!!」
そう思った今日のお稽古でした!!
また、今日から小学生男子キッズが入りました〜👏👏
AMCのレッスンは、
・演技
・歌
・ダンス
など
興味を持った方は是非 1度 見学や体験にいらしてください!お待ちしております!!
最後までお読みいただきありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾