たくさんの方々のご来場ありがとうございました。
小ホールという舞台で公演をすることができてとても幸せでした!
ありがとうございました!
いまだ興奮がさめないメンバーからのコメントです(^^)!
☆サフラン女王-田中一穂
この半年間の集大成!
皆さん、お一人お一人の頑張りが、見事に実った舞台でしたね。
次々に、友人から寄せられる舞台の感想は、
「レベルの高い舞台」「大人も子供達も、全力で頑張り、皆さんが輝く、素晴らしい舞台でした」「感動をありがとう」「衣裳が素晴らしかった」と、次々と嬉しいご感想を頂きました。
皆で1から作り上げる手作りの舞台!
多くの方々の支えがあってこそ、実現した。
素晴らしいミュ−ジカル「長靴をはいた猫〜カイの宝物〜」
皆様。本当に、ありがとうございました。
「感謝」の一言です
これからも、皆さんと、舞台を作って行きたいです
KAZUHO
☆幼いカイ-伏見美優
オーディションして、どんな役がもらえるかドキドキして、台本を開いた日から、毎日ミュージカルの事ばかり考えてました♪
昨日は、広い文化会館小ホールにドキドキしたけど、最後の長靴を履いた猫~カイの宝物~を楽しんで、やることができて、とっても楽しい1日になりました。
あんなさん、沢山教えてくれてありがとうございます♪
沢山優しく教えてくれた、おじいさん一家の皆さんありがとうございます♪
見に来てくれたお客さんありがとうございます♪
これからも大好きなAMCでがんばります♪
☆カイ-中坂弥樹
今回カイ役を勤めさせて頂きましたなかさかみきです。長いようで短かったお稽古も終わり寂しい気持ちでいっぱいです。
ご来場して下さってお客様本当にありがとうございました!250公演に続き文化会館小ホールでの公演という機会を頂けたこととても幸せです。そしてたくさんの方々の支援でこの作品が上演できました。本当に感謝です。ありがとうごさいました。キャスト皆でがんばってきた稽古、たくさんの方にみて頂けた本番、そして何よりもカイという役を頂けたこと、すべてが私にとって宝物です。
私もカイのようにひたむきに頑張っていけたらいいなと思います!
本当にありがとうごさいました。
みきてぃー
☆クローブ-相田正男
昨夜は飲まずに寝たお陰でとても目覚めが良く爽やかな気分で起きれました。
これなら今日の本番は大丈夫だと確信
しました。
ただ、さすがに本番中は台本を見ないでは出来ませんでしたが、いつの日にか、台本を置いてみたいものです。
夏の本公演と今回の文化祭公演で、
初めて燃え付きました!
多くの方々の支えに甘えて、
恐縮と感謝の気持ちで心の中が一杯になりました。
皆様、疲れは取れましたか?
どうぞお身体大切にますますご活躍されて下さいね!
これから半年ほど、普段の稽古には出掛けられませんが、またの再会を楽しみにしております。
本当に本当に有り難うございました!
クローブより
☆アニス姫-工藤菜々
ミュージカル初参加の工藤菜々です。この半年間、一番思ったのは、ミュージカルは、たくさんの人の力で作り上げているんだなぁということです。あんなさんや音響や照明の方々や、出演だけじゃなく舞台の設営をしたり私たち子どもキャストのお世話もして下さる大人キャストの方々や、衣装を作ってくれたママさんたちや、その他にもたくさんの人たちが力を合わせて、素晴らしい舞台に立たせていただけたんだなぁと思いました。私は今まで幼稚園の発表会とかキッザニアでしか舞台に立ったことが無かったので、こんな素晴らしい舞台を経験できたなんてすごいことだなぁと思いました。皆さん、本当にありがとうございました!~工藤菜々~
☆メグ-石川美佳
幕が上がるとあっという間に終わってしまった今回の小ホール本番、迎えるまではとても長く感じましたが終わってしまうとあっという間だったな…と寂しさと共に皆で駆け抜けた半年の日々がとても充実していたように感じます。
時には悩み、時には笑い、稽古を重ねるごとに成長していく姿はまるで皆物語の中のカイのようでした笑
見に来てくださった皆様、私達を舞台にあげてくださったスタッフの皆様、そして苦楽を共にし最高の舞台を作り上げたみんな、あんなさん…
全ての方へ、ありがとうございました!!
石川美佳
☆婦人部隊他-粟野祥子
小ホールでの舞台は初めての経験で、夏公演とは違う場所への緊張がプラスされましたが、小ホールを想定しての練習の成果と、大人のキャストの放つ大丈夫!感に救われてほとんど戸惑うことなく本番。始まってしまうとあっという間に終わりがきてしまい、寂しい気持ちで一杯でした。
この作品に携わって下さった皆さま。支えて下さった皆さま。本当にありがとうございました!
粟野 祥子
☆幼いリリィ-山田果菜美
日曜日、本番でした!
稽古・メイク・着替えをしてゲネプロ…お昼を食べて少ししたら本番でした。私はちょっと緊張してましたが、舞台にたったら全然緊張しませんでした。直前にダメ出しされたところもちゃんとできました!
お見送りのときに、いろんな人が「よかったよ」とか「感動したよ!」と言ってくれました。とてもうれしかったです!
片付けが終わってから、ロビーに集合して順番に一言づつ気持ちを言いました。私は何をいったらいいのかわからなくて、なにも言えませんでした。
会場を移動して、みんなで乾杯してご飯を食べました。本番も打ち上げもとても楽しかったです!
あんなさんやみんなのおかげでいい演技ができました。ありがとうございました!
つぎは、歌って踊って、セリフもいっぱい欲しいです!!
山田果菜美
☆婦人部隊他-山田かおり
「長靴をはいた猫~カイの宝物~」ついに…完結しました!
小ホールでの公演は、たくさんのお客さまと、大切なスタッフ&キャストの皆さまと一緒に、とても楽しい時間を過ごすことができました!ありがとうございました!
見に来てくださり、「楽しかったよ~」「よかったよ~」と言ってくださったお客さまの笑顔が、みんなで半年以上にわたって作り上げてきた舞台への何よりのご褒美となりました♪
一人はみんなのために、みんなは一人のために…支え支えられて、素敵な舞台ができました!
私に何ができるのかわかりませんが、これからもAMCの一員として皆さんと同じ時間を過ごしていけたらいいな~と思っています!
本当にありがとうございました~!
山田かおり♪
☆ジョアン-柳川晴郎
はるろうです!
AMC長靴をはいた猫ファイナルを小ホールで上映しました。
ハプニングも無く、自分的には大成功です!
AMCを知っている方、応援している方、
これからもよろしくお願いします。
☆ラス-沼田来蕗
どうも、いぶきです。
今回も大勢のお客様に観に来て頂き、とても楽しかったです。
本番が終わってボーっとしています。
振り返ると、とても短い日々に感じます。
もう終わってしまったと思えません。Σ(゚д゚ )
色々大変でしたけど、(涙)楽しい日々でした。
ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
みなさまこれからもAMCを…AMCをよろしくお願いします!(小リリィ風)笑
みなさまに見て頂けたことほんとに感謝の気持ちでは言い表せないくらいのありがとうの気持ちでいっぱいです。ほんとうにありがとうごさいました。みんなの夢がたくさんつまった作品でした♡最高です♡
月別アーカイブ: 2014年10月
それぞれの宝物☆/黒猫チーム
みなさまこんにちはヽ(^0^)ノ
いつもAMCメンバーブログをごらんいただきありがとうございます!!
さて・・・
昨年4月より作り上げてきた
「長靴をはいた猫~カイの宝物~」
ついに完結!
10月26日、追加公演終了しました。
ご覧くださいました皆さま、楽しんでいただけましたでしょうか??
8月末の本公演含め、黒猫チーム、大人も子供も頑張りました!!
↓ ↓ ↓ そんな黒猫たちのコメントです ↓ ↓ ↓
★四月から昨日まで本当にお疲れ様でした。
キャスト、スタッフ、皆の一生懸命の汗と涙の結晶、
長靴をはいた猫、無事幕を降ろしました(´;ω;`)
燃え尽き症候群なので、しばらくは、ぼーっとしてます(笑)
やりきりました、駆け抜けました、沢山の出来事、本当に素敵な思い出です(*^^*)
この作品を皆で作れて本当に良かったよ~(≧∇≦*)
見に来てくれたお客様、本当にありがとうございました。
これからもAMCをよろしくお願いしますっ(*`・ω・)ゞ
カイの宝物、私の宝物になりました(`・∀・)ノ
ビリジアン、しげみん(高野茂美)
★みなさんお疲れ様でした!
私は初めて小ホールでやりました。8月の250会場でのやった感じと全く違う雰囲気でした。
私はキッズリーダーとして頑張ったし、「自分だけの宝物」はAMCのみんなで作りあげたこの作品だと思います。みなさんのおかげでステキな黒猫(黒猫)チェリーを演じる事ができました。本当にありがとうございました。
飯塚萌々子(チェリー)
★10月26日(日)本番頑張りました。
すごく楽しかったけれど、緊張でドキドキが止まらなかったです。
でも表情を変えて最後まで頑張りました。
来年はもっと頑張りたいですo(^o^)o
粟野 亜季(リーフ)
★長かったようで短かったお稽古が、とうとう終わってしまいました…
終わってしまった今でも、ふとした瞬間に、歌や台詞を頭の中に浮かべたり、口に出したり…
なんだか、まだお稽古が続くような不思議な感覚です。
まだみんなと一緒にお稽古したい…そんな気持ちがずっと心にあります。
多分それは、この半年間が、私にとって本当に充実した日々だったからなのだと思います。
そう思えたのは、みなさんのお陰です。
今はただただ感謝と、そしてこれからもミュージカルを続けていきたいという気持ちでいっぱいです。
どんな未来が待っているかは分かりませんが、続けられる限り、ミュージカルに携わっていきたいです♪
みんな!大好きっ(#^.^#)
I ♡ AMC
ミュージカルって素晴らしい!
佐藤裕奈(リリィ)
★大きな舞台に沢山のお客様で緊張しましたがとても楽しかったです
お友達や先生が来てくれて「とても良かったよ」「
嬉しかったです。
田中愛育(ネイビー)
★約半年間の宝探しの旅に幕が下りました。
個人的には悪戦苦闘の半年間でしたが
今の自分の持てる力と皆様の支えあって頑張り切ることができました。黒猫チームはじめ、AMCメンバー全員より、今のあなたにとって
一番大切な宝物をお届けいたしましたので、大事にお持ち帰りください(^_^)
圓光寺ゆら(マゼンダ)
★終わってみると、本当にあっとゆうまの半年でした…。
フルキャストで望ませていただいたこの作品…
生まれて初めて役を頂き、初めて台詞をもらって、私はとんでもないところに足を突っ込んでしまったのではないかと思っていました。
声の出し方、台詞の言い回し、周りとのタイミング…もう、ほとんどパニックの毎日でした。でも、周りの黒猫さん達が、本当にサポートしてくれて、支えてくれて、たくさんのことを教えてくれ、何とか、終えることができました。
ミュージカルは、人の有り難さ、相手を思いやる気持ち、感謝の心、自分自身が必要な人間だと、全てを教えてもらえる場所であることを知りました!
こんなに素敵なをとに36歳にして、体験し、知ることができて本当にやってよかったです!
まだまだ、やりたくてしかたありません。
本当に素晴らしい宝物をありがとうございました!!!
藤本さゆり(アイビー)
市民文化祭公演本番!/Team COLORS
こんばんは!
ついに、2014年10月26日(日)、
AMC版『長靴をはいた猫』〜カイの宝物〜 NEXT
無事に幕を下ろしました。
ご来場くださいましたみなさま、ありがとうございました!
たくさんのお客さまに囲まれて小ホールの舞台に立つことが出来たこと、
本当に嬉しく思っています。
4月から約半年間、『長靴をはいた猫』を作品として世に送り出すため、
メンバー一同、力を合わせて頑張ってきました。
そのなかで、たくさんの方々に支えられ、人のあたたかさにふれ、
1つの作品を作り上げることの素晴らしさを改めて感じました。
この作品に関わって下さったすべてのみなさまに、
この場をお借りして心より感謝申し上げます。
それでは、Team COLORSのキャストのコメントです♪
まずは元気いっぱいのキッズキャストたちから!
★丸野花南子
文化会館は大きかった。お客さんの席がいっぱいでビックリした。
ちょっとだけ緊張したけどカラーズのみんなと上手に出来たと思います♪
また次の公演に向けてちゃんとレッスンして役がもらえるように頑張ります♪
★粟野夏生
小ホールでの公演、緊張したけれど楽しかったです。私はいつもより良い演技ができたと思いました。『長靴をはいた猫』が終わってしまって少し寂しいけれど、来年の公演が楽しみです!
これからもよろしくお願いします(^o^)
★石田彩夏
大きなホールで、少し緊張したけど、
舞台に立ったら楽しくて、緊張も忘れました。
★藤本はな
とても楽しかったです。前の日にいきなりかわったりして、たいへんなこともあったけど最後の最後で、あんなさんに褒められてよかったです!
みんなと一緒に「長靴をはいた猫」をできて、本当に楽しかったです!
来年も皆様に喜んでもらえるように頑張ります!!
ありがとうございました!!!
次は大人!
左からあさみさん、なおみさん、くみっきーです。
★青沼亜沙美
2014年、『長靴をはいた猫』のミュージカルがとうとう幕を閉じました!宝がキーワードだった今作!あたしにとっての宝もまた一つ掴む事が出来ました!また、この舞台に携わってくれた全ての方々に支えられて無事舞台に立つ事が出来たことをとても嬉しく思い、感謝の気持ちでいっぱいです!
もう、とにかくあたしは今、何度も言いたい『ありがとう』の気持ちが心いっぱいに溢れまくっています!!
本当に本当に、ありがとうございました!!
AMC大好きです★
★井上なおみ
AMCのみんな…約半年間『長靴をはいた猫』お疲れ様でした。私達が無事に舞台に立てるように暖かく見守ってくださったスタッフのみなさん本当にありがとうございました。
役柄的にカラーズの子供たちと一緒になるシーンが無かったので絡めなくてごめんなさい。カラーズ子供達最高よ(⌒O⌒)
本当に本当にみんなありがとうございました。
これからも子供達…AMCをヨロシクね(*^∇^)/☆♪
★近藤玖美花
この半年、長いようであっという間で、でも自分にとってこの作品はとてもとても大きな存在でした。今年から子どもたちが本格的にお芝居に参加するようになり、今までキャストの中では一番子どもだった私がお姉ちゃんとよばれるようになりました。まとめるのが苦手な私はTeam COLORSのリーダーとして頼りないところばかりでしたが、元気いっぱいでかわいい子どもたち、周りのしっかりした大人に支えられて頑張れました!ありがとうございました^^Team COLORSは最高の家族です!
舞台にたつたび、AMC最高!大好き!!って思います。
そんなAMCを支える全てのみなさまに、感謝感謝です♪
以上、Team COLORSからのメッセージでした。
ここからは、本番のあとの楽しい楽しい打ち上げの様子を♪
COLORS大人&あんなさん!
変顔も輝いています!
ここにみきてぃとみかさんも参戦!!
本当に楽しかった!!!
打ち上げの後、別れるのが寂しくて泣いたり抱きついたり自撮りしたり!
51名での打ち上げ、最高の盛り上がりでした!
幹事をつとめて下さった丸野さん、ありがとうございました(*^^*)
最後の稽古/相田正男
舞台の設営で、皆なの意気込みが感じられ少し楽しくもありました。
それで明日の本番を考えたら今夜は
さすがに飲まずに寝ようと思いながら
帰宅して、軽く食べてから興奮を冷ますために暫く起きていてから寝ました。
明日のために!
最終稽古!/井上なおみ
最終稽古!
今日は泣いても笑っても最後の稽古です(_ _;)
最終通し稽古の後、ダメ出しが各所にあり(;_;)
手直し手直しです(_ _;)
YUKI先生が本番もお仕事で来れないのであんなさん経由でメッセージが…「稽古で出来ないことは本番でも出来ません!」……それを聞いて、「ドキッと」しました。頑張らねば!!!
その後、本番の仕込みに小ホールへ…250の下段の変わりに舞台の上に下段代わりを立て込むと、意外と舞台が狭くなってしまいパテの動かすのが少し心配です。 さあ、AMCのみんな明日は「長靴をはいた猫」本番です。
ごめんなさい。このブログがアップされる頃には本番が終わっていると思います。m(__)m
10/19(日)通し稽古/高野 茂実
衣装、小道具ありの、栗ちゃん先生、見学の方、ギャラリーもいての、通し稽古!
変わった部分、不安な部分が、自分を含め、テンションがまだまだ上がりきれませんでした。
栗ちゃん先生から、もっともっとテンションをあげて、パワーをもっと客席に向けて、今は緩やかな波だから、もっと大きな波を。
とアドバイスいただきまして、本当にそのとおりだなと思いました。
客席を飽きさせない、次何が起こるかわからない、ワクワク、ハラハラ、ドキドキの空気を皆で頑張ってつくらないといけません。
当日本番では、皆で200%の力で最高のテンションで、パワーアップした長靴をはいた猫、これで最後のこのメンバーでのこの作品を、最高のミュージカルにして届けたい!この一心であと一週間、皆さん怪我のないよう、体調万全に、望みましょう(๑・∀・๑)
前日と、昨日とで、細かくシーンを何回も稽古出来たので、皆、自信をもって頑張ろ~(≧∇≦*)すごく楽しみです(`・∀・)ノイェ-イ!
しげみん
10/19(日)のお稽古/石田彩夏
今日は、一回通しげいこをしました。その後、おどりと歌とふりつけと「ニャー」の声のタイミングを、何回も何回も何回も練習しました。とくに「ニャー」の声のタイミングがとてもむずかしくて、とってもつかれて大変だったけど、やっぱり楽しかったです♪
10月19日のおけいこ//工藤菜々
今日は衣裳を着て、通し稽古をしました。くりちゃん先生も観て下さいました。演じている時目の前にくりちゃん先生がいらっしゃったので、緊張しました。終わってから「もうちょっとパワーが欲しいな」と言われ、もっともっとがんばらなきゃな!と思いました。本番までの1週間、全力でがんばります!
10/18藤本はな
今日は細かいところを沢山やりました。自分達のダンスのところを細かく合わせたり、場面場面のところの動きをやりました。
あんなさんに、声が出てきてるね。と言ってもらえて、すごく嬉しかったので、本番まで、頑張りたいと思います!
10月18日のお稽古/田中愛育♪
今日はくりちゃん先生が来てくれました。 手の動きのこまかい所まで教えて頂き、とても勉強になりました。本番まであと少しです。笑顔で大きな声で歌えるように明日のお稽古も頑張ります。