2月24日のお稽古/服部夏遥

こんにちは!!今日は歌レッスンでした。「チム・チム・チェリー」「犬のおまわりさん」「うれしいひなまつり」の3曲をやりました。歩いたり、タオルを使って歌いました。とても楽しかったです。歌は、最初の言葉が大事だと、あらためて、わかりました。たとえば、「犬のおまわりさん」の最初の部分。「まいごのまいごの」のところです。最初がよわいと「いごのいごの」となってしまいます。最初の「ま」が大事なことがよくわかります。これからも、歌をたくさん歌っていって、上手になりたいです。

DB04464E-0743-4F6D-BF74-9F96E44F52F8

 

2/17特別レッスン/内山杏奈🎵

今日のレッスンは、あんなさんが特別講師の方を招いてくれました。

cof

cof



「パントマイムプロのパントマイマーでもあり、俳優としても活躍されている栗ちゃん先生こと、栗原一先生!」とあんなさんから、くりちゃん先生がすごい人なんだ教えてもらいワクワク(*´∇`)
そして!くりちゃん先生にパントマイムの基礎を楽しく教えていただきました。
最初に教えてもらったのは、ムーンウォーク!
一度やったことがあったけど、ほとんど忘れていて、くりちゃん先生が分かりやすく教えてくれました。他にも色々教えてもらったけど、手と足を使ってステップをとるのはすごく難しかった…。足はグーパーの2つだけど、手は上下横に動かす動作をしなくてはいけないので、足と手がバラバラになり自分でおかしくて笑っちゃいました(´▽`)
次に、パントマイム!!
縄がないけど縄を引っ張っているパントマイムを教えてもらいましたが、足の動きと手の動きを上手くつかって引っ張っている風にみせるのは、本当に難しかったです。

oznor

oznor



最後にやった、伝言ゲーム!…を伝言じゃなくてジェスチャーで伝えるゲームは、とても楽しかったです。
言葉じゃなく、ジェスチャーだけで相手に伝えなくてはならない難しさを知り、勉強になりました。

oznor

oznor



先週は、インフルエンザになってしまい、レッスンを受けられませんでしたが、楽しみしにしていたくりちゃん先生のレッスンを受けられて良かったぁ~♪
くりちゃん先生!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

cof

cof

2月10日のお稽古/山口乃愛♪

今日は出されたお題をテーマに、モデルのようにウォーキングをした。最初のお題は『王様!!』私の中の王様のイメージは、偉そうなイメージ。上から目線でウォーキングしてみた………が、見ている側からは全く王様に見えなかったのではないか…と思った(T_T)

あんなさんは、こう言った。「ポーズも大事だけど、歩き方はもっと大事だ」と。王様は高年齢であろう。だから足取りも軽くはない。………ということを踏まえて、もう一度!

今度は一度目よりは、王様に近づけたかな(’-’*)と、あくまでも私の感想。鏡で自分のウォーキング姿を見ると「こりゃダメだ(;´д`)」と思わず声に出してしまいそうな歩き方だった…。男性や高齢者の歩き方は難しいと感じた。

そのあと、何回かお題を変えてウォーキング。

歩き方一つで、年齢や性別を表すことが出来る。もっと人間観察をして、技術を身に付けたいと、今日のお稽古で感じた。

2月3日のお稽古/山田かおり

あっ!!!

・・という間に2019年も1か月が過ぎ、2月しょっぱなのお稽古です!

大人になると月日が過ぎていくのが早く感じられますが、チコちゃん(某NHKの5歳児)によると、そのように感じてしまうのは「大人になると、トキメキがなくなるから~!」だそうで・・・まだまだ、トキメいていたい!と思う今日この頃です(笑)

ところで、今日は節分・・かおりは年女・・しっかり豆をまいて、鬼を払いましたよ!(^^)v
みなさんも鬼を払って福を呼び込むことはできましたでしょうか?

鬼といえば、今日の喜怒哀楽のアドリブ芝居のテーマは『鬼』

「人間の心が一番の鬼かもね」などと深い意見も飛び出しつつ、我がチームはなかなか考えがまとまらないまま、ぶっつけで発表することになりました

以前は怖かったアドリブ芝居も、最近はようやく、チームのみんなの出方を探りながら作り上げていくことに楽しみを感じられるようになりました

年齢も経験も異なるメンバーが、大人も子供も関係なく一つになって何かを作り上げていくというのは、ヒジョーに楽しい!!今年度も本公演をみんなで乗り越えて、また次のステップに向けて前進していこうとしているところです

年度の変わり目にむかってメンバーの体制も事情も変わっていく中、それぞれが自分のできることを考えて前に進もうとしています

私も負けちゃいられません!(笑)

毎日の生活を、AMCのみんなと過ごす時間を、楽しみながら、トキメキながら、大事にしていきたいと思います!