2024.09.29/お稽古/桑田真緒


皆さんこんにちはっ!







昼間は暖かいのに朝と夜は寒くて、半袖にしようか長袖にしようか迷ってる真緒です!




皆さんは半袖ですか?長袖ですか?







今日は、れいちゃん先生のダンスレッスンでした。   




最初にストレッチをして、次にペアで睨み合ったり…




最後に、みんなから人気のある軍神のM3を少しだけ踊りました。




大好きなMナンバーだったので、踊れて嬉しかったです!




次はM3の最初から最後までやるみたいなので、今から楽しみ♪♪




あっという間の2時間でした。




来週は何をやるのか今からワクワクしています!







やっぱりミュージカルサイコ〜❣️







以上、桑田真緒でしたー(o^^o)

お久しぶりの通常レッスン!


AMCメンバーブログをご覧いただきありがとうございます!




本日のブログ担当は急遽湖森が務めます!!




さて、本日はもう…もう、本当にお久しぶりの通常レッスン!




今日のレッスンはワタクシ湖森が担当します、演技基礎レッスン!




もうね〜!!前回の作品でたくさん見えた課題!!そこからまた鍛えて行かねば!!と、息巻いていた湖森でしたが、作品を重ねてメンバー一人一人がきちんと成長している姿も見れて、レッスン途中に私が楽しくなっちゃいました!!なので、レッスンの内容も今日は『笑い』を盛り込みました。




やはり、基本って何でも大事よね?小さくても積み重ねて行く事で、積み重なったものは自分を守る盾となり、自信と安心をもたらす財産となるから。




だから通常のレッスンでもみんなには何事も『全力』で力を出して欲しいし、それが常であってほしいなと思います。




来年度に向かってここからまた成長して良い作品を作りましょうね!!




通常レッスンに戻り、見学、体験の方が増えました。たくさんある劇団の中からAMCを探してくださって本当に有り難い限りです(T_T)




さあ!まだまだこれから始まったばかり!!




どんどん行くよ〜🙌🙌🙌🙌







湖森あんな

講師陣より愛を込めて…


いつもAMCメンバーブログをご覧いただきありがとうございます✨




先日の『軍神』〜アレスとアテナ〜終演後ブログ…メンバー並びにスタッフルームまで上がったら、これは講師陣も上げないとならないでしょ(笑)と…。




尚、湖森は別にホームページ内の個人ブログで上がってますので、そちらをご覧くださいm(_ _)m




遅くなりましたが、先ずはこの軍神の世界をよりカッコよく、より素敵にしてくださったAMCが誇る最強のコレオグラファー!!振付、指導の麗ちゃん先生こと、ちかみ麗先生から!







厚木ミュージカルカンパニー『軍神』、ご来場下さいました皆様、支えて下さいました皆様本当にありがとうございました!




青砥再演の翌週からスタートした軍神の世界。

今回は一幕物でいつもより短い作品だし3曲くらいかな〜?とあんなさんから伺っていたのですが、読み合わせ中のト書き部分『ここ、書いてないけどダンスナンバーでいきたいなって…』蓋を開けたら5曲…?!結果いつもと変わらないボリュームに『きゃーーΣ(゚∀゚ノ)ノ!!』となったあの日が何だかもう遥か昔に感じます。笑




生と死、混沌、葛藤、赦し、再生…

短い時間に波乱の一生がギュッと詰まった『軍神』。

いつにもましてヘヴィーなテーマでしたが、ラストのナンバーに込めた願いと祈り通り、皆の笑顔が本当に救いになりました。゚(゚´ー`゚)゚。




一曲ずつに思い入れがあり語りたい所ですがやりきって燃え尽きました…笑でも思いはお稽古のダメ出しで皆に渡し切ったので悔いはなし(˘︶˘).。.:*♡




今回も素敵な物語を紡いで下さったあんなさん、そのバトンを受け取り世界観をエモーショナルにダンス曲として繋いでくださった貴さん、振り入れのとき歌えるようにと皆に魔法をかけて下さった神崎先生、稽古場から皆の気持ちがアガる音出しをして下さる音響の金子さん、物語をよりくっきりと彩ってくださった照明チームの皆さま、最強の衣装とどんどん増えるダンスの小道具を振り入れまでに…!と急ピッチで仕上げて下さったママズスタッフの皆さま、素敵なヘアメイクでより魅力を引き出してくれた隊長&ももちゃん、陰日向に支えて下さったOG&パパズの皆さま、本当にありがとうございました!

バトンを受け継いだ一人として最後まで繋ぎきれたこと何より嬉しくホッとしています。




そして何があっても繋いできたこのバトンは絶対に落とさない!というCAST皆の心意気、しっかり届いたよーー。゚(゚´▽`゚)゚。!!

藻掻きながらもまた一歩大きな前進をしたAMCの皆さんと、新たな物語を紡ぐ日が今から楽しみです(˘︶˘)

その日の為にも、久し振りの通常レッスン期間をまた一緒に大切に積み重ねていきましょう👍




最後になりましたが、
今回スケジュールの都合で本番出られなかった小さいかすみちゃん。
振り入れの時お休みの人の所にスッと代役に入って振りの意図をしっかり汲んで踊ってくれるかすみんに、とってもとっても助けられてたよーー!!本当にありがとう(´▽`)🌸
また一緒に物語を旅する日を楽しみにしています(˘︶˘).。.:*♡







そして、次はAMCメンバーからは『魔法使い』の別名で表される事も度々(笑)こちらもAMCが誇る最強の歌唱指導(もしかしたら魔女かも笑)の神崎真弓先生!!







AMC 第15回公演「軍神」公開となったゲネも本番も満席で無事に幕を下ろしました。

大きな拍手をくださったお客様たち、応援し支えてくださった団員のご家族、お友達、ありがとうございました。

キャスト、音響、照明、ママーズ、パパーズ、OGたち、みんな年々オオタニサン張りに最強を更新している。感謝しかありません。ありがとうございました。




今年は例年より1,2週間早いとはいえ、いつもより短く、歌も少なく、まあ余裕かな、と正直思っていたのですが…どうしてどうして…ぜーーーんぜん進まず…笑

毎回思う事ですが、今回は特に、あんなさんのキャスティングはいつもピッタリで、必ず個々のレベルを上げる課題のようなもの?がある。

みんな、何故自分がこの役をいただいたのか考えたことがありますか?

よく考えると、自分の弱点みたいなものが見えてくると思います。

そして、歌はセリフの延長、それが顕著に出る作品だったと思います。

こんなに芝居と歌とダンスがバラバラで前日まで今ひとつ纏まらないって、短いのに難しい作品だったね。




でも流石はAMC❣️

素晴らしい連携プレイでした。

M2、舞台の色が変わったような明るいシーンでした。グッジョブー。

そして、ア・ソ・コ。

あれ?私、今、気を失ってた?って思うくらいスムーズに流れたね。

それからのみんなのテンションが一つに高まって本当に素晴らしい笑顔でした。(泣き顔もあったけど 笑 )




最後になりましたが、あんなさん、れいちゃん先生、小埜ちゃん先生、作曲の貴さま、お疲れ様でした。ありがとうございました。
これからもよろしく、エイエイオー!













以上!最強講師陣より愛を込めて…

スタッフルームからこんにちは🎵






いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗

久しぶりのスタッフルームからこんにちは🎵

「軍神」をご覧いただいた皆様、いつもAMCを応援してくださる皆様、ありがとうございます。




公演終演、スタッフサイドから🎵

最初にお断りさせていただきます、

スタッフはブログを書く機会がないのでちょっと長くなりますが最後までお付き合いくださいm(_ _)m




まずは音響の金子さん~




お疲れさまでした、今回は大変な本番でのアクシデントで頭が一瞬真っ白になってしまいましたが、

キャストの皆さんが動揺せずに対処していただけて、観ていたお客さんもアクシデントに気づかなかったって聞いて、ホッとしています。(^^;)




回を重ねる度に作品のレベルが高くなっていきますので、音響も大変ですが、次回作もミスの無いように頑張りますので、よろしくお願いします。




キャストの皆さんに救われました、感謝でしかありません、本当にありがとうございました。
m(_ _)m











————————————————————————




次は作曲、音楽、効果の貴さん~




本作の音楽とサウンドエフェクトを担当させていただきました荒木田貴明です。

まずは公演をご覧になってくださった方々、ありがとうございました!

音楽の方はいかがでしたか?

感想をお寄せいただけましたら幸甚に存じます。

 

さて、折角の機会ですので本作を代表する楽曲のエピソードを紹介させていただきますのでご興味あらばお目通しください。

 

【Overture】

導入の序曲です。

神々しい世界観から不穏な進軍を経てからの~ここでタイトルでしょ!というタイミングで本作のメインテーマを強調させていただきました。

このテーマは本作の主人公の片翼、軍神アレスのテーマとして公演中何度も登場しています。

 

【M1・軍神】

歌詞をいただいた際にテーマを『炎』と認識したところ、ディズニー映画『ノートルダムの鐘』の楽曲『罪の炎』に捉われてしまいました。

『罪の炎』を歌うフロローが頭に住み着きスローなゴスペル調の曲になった結果、だいぶ早い段階でボツを出してしまいました笑

ちなみにボツになった旋律はポセイドンのテーマに受け継がれています。

仕上がった楽曲はふんだんにクワイア(聖歌隊)を入れて神話感を醸しつつロックを大いに取り入れたハイブリットな音楽を目指しましたが、うまくいったのだろうか…

 

【M2・望郷】

アテネの村の平和な風景を表現した楽曲で、これもボツをいただいてます笑

ボツ作は欧風ファンタジーを意識して導入にケルト音楽をとりいれたものでした。

結果、明るい雰囲気の方が良いとのことでこれまたディズニー映画『美女と野獣』の『朝の風景』をリファレンスとしました。

気づいた人はいるかな?ああいうたくさんのキャストが入り乱れるさわやかな曲、作ってみたいですね。

 

【M3・冥府】

本作のヴィラン、ハデスとケルベロスのテーマです。

はい、大好物のヴィラン曲です。

まさか娘がメインを張るとはまったく思っていませんでしたが…

暗く寒々しい空気からポンコツ感も交えつつ狂気と禍々しさを深めていく流れにしたつもりです。

振り付けの麗ちゃん先生が私の意図を期待以上に汲んでくださった上に素晴らしい演出をつけていただいたことで解像度が一層深まった曲になりました。

 

【M4・怒りの蜷局】

ラストバトルをイメージしたエモーショナルな曲を目指しました。

M1軍神と同じコード進行にすることで親和性を深めるなど小細工をしています。

キーが低すぎてキャストの皆さまに余計な苦労をさせてしまいました。

誰もが歌いやすい音域って…本当に難しいです。

歌唱を引き出してくださった神崎先生、本当にありがとうございました!

 

【M5・また会おう】

オーラスということで希望に満ちた構成にさせていただきました。

本楽曲のAメロ・Bメロは本作の人間側の象徴であるフィリア・アステルのテーマになっています。

サビの『また会おう』は主人公の片翼、軍神アテナのテーマになっており、これまた執拗に当テーマが登場します。

 

 

長くなってしまいました…




制作の機会を賜りご指導くださった主宰あんなさんを始め、挙げるとキリがないほどにご尽力くださったスタッフの皆さま、歌って踊ってくださったキャストの皆さま、本当にありがとうございしました!




最後に、私のような素人の音楽を聴いて歌って踊っていただけるなんて極めて光栄なことで、このような環境を与えてくださった皆さまに深く御礼申し上げます。












ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







次は照明チームから

メイン照明のゆうかちゃん~




はじめまして!

照明スタッフの片柳友香です!




ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。

無事に終えることができ、ホッとしています!




何か新しいことにチャレンジしたいと思った時

幼馴染から紹介を受け、前作青砥稿花紅彩画より照明スタッフとして参加させていただいております!




前作より関わらせていただいておりますが、演劇経験もないまだまだ未熟な私にとって、今作品に入ってもすぐに照明を使いこなせるわけもなく、、、

さらに、雰囲気や演技の間を読み取る事が難しく暗転のタイミングにとっても苦戦しました。

ですが、練習の度に強くなるキャスト陣の作品への熱意を感じ取り、その思いを輝かせることができるよう頑張りました!!

また毎回の稽古に参加する事もとても幸せな時間でした!




今回の作品を通じて貴重な経験と素敵な思い出ができ、充実した気持ちでいっぱいです!

見てくださった皆さまにもこの作品を通じて、キャスト陣、自分の想いが届いていたら良いなと思っています。




本当にありがとうございました!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




お次はピンスポ①のひでさん~




今回もピンスポ1号を担当した山田です。
細かい反省はいくつかあるんですが、大きな失敗はなかったと思ってます。いつもそうですが、終わった安堵感とともに、終わった後の寂しさを感じてます。
皆さんと一緒にこのひとときを過ごすことができて楽しかったです。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




照明チーム最後はピンスポ②のなつき~⤴️




今回、初めてピンスポを担当させていただきました粟野夏生です。素敵な作品にスタッフの一員として関わることができ、とても貴重な体験となりました。本当に嬉しかったです!

照明の経験は全くなかった私ですが、照明チームの皆さんのサポートのおかげで、楽しく取り組むことができました。

舞台に立っていた頃とはまた違った緊張感が常にありましたが、キャストの皆さんが輝くためのお手伝いができたことは本当に光栄でしたし、たくさんのパワーをいただきました。

やっぱりAMCが大好きだな、と改めて感じました!

また参加できたら嬉しいです🎶












左からゆうかちゃん、ひでさん、なっちゃんです💝




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








お次は…ヘアメイクチームから…はい、藤本さん、どーぞ




どーも!!いつもお世話になってます!たいちょーこと、藤本さゆりでございます!!




今回は演者ではなく、ヘアメイク担当としてお手伝いスタッフやらせていただきました!

いつも演者やりながら〜の

ヘアメイクやり〜のだったものですから、ヘアメイク本職に集中でかおかげで、余裕を持ってできてよかったとです!




スタッフ側に来ると普段見えないところや、裏方の支えがよく見えて、とても良い経験だったなぁと思い、だからこそ見えたところもあったので、次回演者として出る時キャストのみんなと共有できるところを伝えていけたらと思いました!








とまぁ、真面目な感想はここまでで、まぁ、何もしないで終われるたいちょーではないわけで…どーにか演者に食い込めないかと、探したところ…




あったんすよね…空いてる役が…ここしかねーなぁーって思ってね…数ヶ月前から計画練りましたよね…材料、衣装…自主制作!!




やるからには、誰よりもクオリティ高くねーと!

やるからには、アンナさんの作品に傷つけないように、恥じないようにしないとと…




写真にだけ写って良いという暖かいお言葉により…実現しました!ご覧ください!

ゼウスの珍獣??あれ?聖獣…

取り敢えず獣っす!!




はい!ペガサス!!…ユニコーン…
なんかよくわからないけど、架空生物!
ということで、楽しかったです!ありがとうございました!!




おまけの一コマもどーぞ笑笑












ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ヘアメイクチームからもうひとり

OGのももこ~




こんにちは!!ももこです!!

皆さまいつもAMCの応援ありがとうございます。

お久しぶりです!1年ぶりのスタッフブログです、、、笑




今回もヘアメイクのスタッフとして参加させていただきました💄💋✨💕

初めて舞台に立ったあの日から、、、キャストを卒業しても、毎年こうしてAMCの(専属?)ヘアメイクとして帰ってくる居場所を作っていただけて嬉しいかぎりです❤️




今回は本番当日のみの参加で、どんなお話なのか全く分からず。。。

ヘアメイク中、みんなにどんな役なの~??

と聞くのですが、秘密主義のみんなは何役をやるのかはっきり教えてくれず、、

うーんと、敵か味方かなー?と。

濁されてしまいました😅(メイクに響くじゃーん!笑)




今年も舞台袖から、みんなのリハの緊張感>>最後のダメ出しを受け>>本番中の集中力、、

だんだん良い雰囲気になるよなぁ。この空気が1番ドキドキするのになぜか安心するんだよなぁ。私もみんなとドキドキを味わえて好きなんだよなぁ。




だからこそ、みんなをもっともっと可愛く、かっこよく、キラキラに輝いて見えるように、役になりきれるように、みんなの力に、勇気に少しでもなれるようにしたい。

そんな思いが私がヘアメイクをする中で大事なことだったりします。

リハの様子から、インスピレーションで、もっとメイクをこうしたい欲が出てきて私なりにアレンジさせていただきました!!




みんなの成長を垣間見れて、特に去年ヘアメイクをした子役のあんぴとまおが今年は立派にAMCソングを歌い踊ってる姿を観てちょっぴり感動(^_^)




何十人とこの舞台には心強いスタッフがいて、私もその一員になってみんなを支えて、みんなが無事に本番を終えた達成感の笑顔を見ると、毎年スタッフとしてもAMCに関わることができて幸せです❤️

いつでも舞台袖でAMCソング歌います(^_-)

ヘアメイクももっとより良いものを皆様に観ていただけるようにまだまだ頑張ります!




以上、ももこでした!
ありがとうございました〜!!!!!








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




次は今年、ボランティアスタッフに手を上げてくださった方々




くみちゃん~




初めまして!

スタッフとして携わらせていただきました桑田久美子です。




とは言っても、衣装が出来上がっていく過程をほぼ見ていただけでした…

ちょこっとボタンを付けたり、手直ししたり…

皆さんの手際の良さ、素敵な衣装にただただ感動!

出来上がった衣装を着ているキャストさん達を見た時に、「こんなキラキラした顔をしてありがとうと言われたら、作ってる側は嬉しいよなー」と思ったりしました。




あとは、当日のお手伝いをしました。

いろんな事を少しずつお手伝いさせていただきましたが、本当に沢山の方に支えられて公演が行われているんだと実感しました。

その作品に自分が少しでも関われたこと、とても嬉しく思います。

携わってくださったすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。




本当にありがとうございました。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




お次はOGでもあるよちこちゃん~




今回、スタッフとしてお手伝いさせて頂きました粟野祥子(よちこ)です。




キャストの皆さん、あんなさん、神崎先生、麗ちゃん先生

AMC公演に関わってくださった全ての皆さま、お疲れさまでした♪




素敵な舞台をありがとう

ございました♪




今回、衣装作りを少しお手伝いさせて頂きましたが・・

丸野さん、あやちゃんの衣装作りの技術が凄い!

更に腕前上がっていて

とても素敵な衣装に仕上げてくれていました。

二人はお稽古を見ながら

・如何に動きやすいか

・物語の世界観を壊さないように下に着ているものか見えないか、ズレないか、被りものは影響しないか

などをチェックし、手直しするスペシャリスト。

そんな方々と作業ができて

本当に良い時間でした♪

(私は簡単な直線縫い専門)




AMCの公演に(本当にちょっぴりですが)関われたことを幸せに感じています♪




素敵な時間をありがとうございました♪♪♪








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




お次はボランティアチームをまとめてくれたあやちゃん~




今年はスタッフとして

参加しました

平野 彩です。




今年はスタッフチーム体制になり、

久しぶりに、賑やか、ワイワイしながら、衣装作りをさせて頂きました。




元々AMC の衣装作りに関わるきっかけは、娘初舞台の

2013年9月8日

白蛇伝からでした。




ふと日付を見たら、

軍神2024年9月8日

同じ日付でした✨




あれから、もう11年もAMC に関わる事ができ、本当に幸せだなと思っています。




新体制のスタッフをまとめてくれた

役員のまるちゃん(丸野さん)

いつもいつもありがとうございます😌




衣装を作っている時は、毎年終わらないかもと何度か思ってしまいますが、

演者の皆さんがキラキラと輝いているのを観ると、辞めれそうにありません(笑)




これからも微力ながら

お手伝いできたら幸いです。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




次は、キャストですが本番に来れないためスタッフに入ってくれたかすみん~




小さいかすみこと、服部夏遥です!

今回本番当日参加できないということで本番までのお稽古にて、お手伝いという形で関わらせて頂きました!!




前回の作品が終わり、しばらくAMCのみんなと会えないんだな…と落ち込んでいたのでいつもとは違う形ではありますが軍神の世界に関わることができて本当に嬉しかったです。有難う御座います!!




正直今回スタッフ側の人間だったのでお稽古期間どの立ち位置でいればいいんだろうか…邪魔にならないようにしなきゃな…となるべく隅っこにいるようにしようと思っていたのですが、AMCのみんなは輪の中に入れてくれて本当に暖かい場だなと毎回実感していました

日々、人の暖かさに生かされています。




主にお稽古ではお休みしていた方の代役として作品に関わらせて頂きました!

普段の私ならあまり演じることのない役を沢山経験させてもらい新鮮でした!今回だからこそ出来た経験や学びが沢山ありました。

自分が演者ではないからこそいつもより余裕のある自分がいて、それによって見える範囲が広がって気付けることがあって…

余裕を持つって大事なんだなと実感しました。

今後舞台に立つうえでの私自身の課題のひとつですね。




お稽古を見てるうえで改めて思ったのですがやっぱりみんな面白くてかっこいい…!!

キャストもスタッフも一体となって創り上げていく過程を間近で見れた私は本当に幸せ者です。

何より間近で見ていたからこそ「自分もやりたい!」の気持ちが大きかったです。

お手伝いとして関わるのも色んな発見があって楽しい時間でしたがやっぱり自分も演じたいな、歌いたいな、踊りたいな…と常にむずむずしてました笑

本番観れなかったことも悔しい…!!!観たかったです!!本番当日、みんな今は何やってるかな…と考えながら行動していました笑




お手伝いとして役に立てたかな…立ててるといいな…とずっと思っていたのですが、みんなが「ありがとう」と沢山言ってくれて「役に立ててたんだな」と思えました。




AMCの皆様へ。

ありがとうを伝えてくれて有難う御座います。




最初の方にも書きましたが本当に暖かい空間…。

そんな暖かい人に自分もなりたいなと思いました。

自分がもらった暖かさをこれから私自身が周りに渡せられるようにしたいです。




改めまして、本当にお疲れ様でした!!毎回毎回進化している物語を見るのがめちゃくちゃ楽しかったです!!

軍神の物語に関われたこと、本当に嬉しかったです。

有難う御座いました!




自分も演者として成長できるよう、まずは通常レッスンから頑張ります!!楽しむぞ!がんばるぞ!!!








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




スタッフのあつーい想いをお届けしました🎵




最後に私からm(_ _)m

衣裳、制作の丸野まるこです。




5月の顔合わせから一人もかけることなく幕をおろせたこと、毎年ながらほっと…ほっとしています。




回数を重ねるごとにみんなの顔つきが変わってきてお芝居、ダンス、歌に厚みが出てくる過程…なんとも嬉しいし面白いです




ではではそんな皆さんに頑張って衣裳作るかぁ~⤴️とテンションも上がってきます🎵

毎年ながら私の雑な説明でもはいはいとやってくれるあやちゃんをはじめ、ボランティアに手を上げてくれたOGの信頼なる粟野よちこさん、桑田姉妹母のくみちゃん、引退しかけてる隊長こと藤本さん

声をかけたら手伝うよ❗と言ってくれる愛すべきAMCファミリー、ご家族のみなさん

感謝しかありません。みなさんがいてくれたから衣裳に最後までこだわり続ける余裕がありました。本当にありがとう❤️そしてまとめきれずごめんなさい(T_T)




かすみん…キャストのみんなはかすみんにどれだけ助けてもらったか…代役のダンスも常に真剣に…ありがとう!!ほぼ毎週会えて嬉しかったよ🎵




あんなさんの世界観…すごいですよね…構想は練っていたと言え、青砥再演終了から一週間で台本を書き軍神の顔合わせ…ある意味恐ろしい(笑)そして常に2年ぐらい先まで作品が決まっていて(あんなさんの頭の中だけで決して教えてもらえません(笑))

リュコスのように

「ちょっと失礼しまーす」とあんなさんの頭をぱかっとさせていただいたら…何が見えるんだろう…(笑)




だから私もボーとしていられないんです!!(笑)




最後に今年もちらかり部屋に文句いわず、洗濯干してね、はいはい、ご飯勝手に食べてね、はいはいを許してくれた主人に最大の感謝です。




さてさて来年にむけて走り出しますよぉ~⤴️さらに進化するAMCをお楽しみに~⤴️




ありがとうございました❗





軍神〜アレスとアテナ〜無事終演! チームアテネ軍


AMCブログをご覧の皆様こんにちは!




いつも応援して頂きありがとうございます




9月8日(日)




AMC神話2024「軍神 ~アレスとアテナ~」無事終演致しました!




ご来場頂きまして誠にありがとうございました!!!!!!




神界チーム、トラキア軍チームに引き続き、アテネ軍チームのキャストメンバーからの御礼のメッセージを紹介させて頂きます!







−−−−−−−−−−−−−−−−−




AMC第15回公演【軍神】にお越し下さった皆さま。




ありがとうございました!




おばば様マンディス役の




田中一穂です。




一期一会のメンバーさんと作り上げた最高の舞台でした。




今回もとにかく楽しかった✨




まず、幕開けの大切なソロをやらせて頂くにあたり、緊張と、責任感で身が引き締まる思いでした。




なかなか思う様に表現できずに苦戦していましたが、先生方や、アンナさん、お仲間のがんばる姿に励まされ、何とかやり切る事が出来ました。




本当に、ありがとうございます。




私達に、




時には優しく、時には厳しく、叱咤激励しながら、寄り添い続けてくださった先生方。




衣装作りに、尽力を尽くして下さったママーズ。




素晴らしい照明で、私達を輝かせて下さった照明さん。




カッコイイ素敵な全曲を作って下さったパパ。




最高の音響さん。




縁の下の力持ちのパパーズ。




当日お手伝い下さったボランティアの皆様。。




関わって下さった全ての大切な方々に心から感謝致します。




アンナさんが全身全霊で書き上げて下さった素晴らしい【軍神】の世界を、最高の形に出来るように、




たくさんお稽古しましたね。




キャストも今出来る力を発揮した本番だったと思います。




今回は、グループの力が試され、山あり谷ありでしたが、がんばりが報われて、お一人お一人が成長出来たと思います。




今は、心地よい疲労感と、達成感、充実感でいっぱいです。




いくつになっても青春出来るAMCが大好きです♪




また、ご一緒できるのを楽しみに楽しみにしています。




今回の舞台に関わって下さった全ての方に、




そして、アンナさんに




心から感謝致します。




ありがとうございました。




−−−−−−−−−−−−−−−−−




アテネ軍リーダー




アントスを演じさせて頂きました




だーちゃんこと安田和代です!




いやー!




本番無事に終わり、終始ホッとしているだーちゃんでございます笑




今回は人生初の




リーダー役、チームリーダー、設営リーダー




と面白いくらいに初めてのリーダー祭りでした!笑




まー容赦ありません笑




しかし任されたからには精一杯努めてお返ししたくなるのがだーちゃんでございます笑




もちろん最初から全てが上手くいったわけではありません




真のリーダーへの道はなかなか険しかったです笑




生きてきた環境も性格も年齢も価値観も違う人たちが集まり、どうしたら上手くみんなの意見や気持ちがまとまるか、どうしたら言いたいことをうまく伝えられるのか




右も左も分からないとはいえ、リーダーとして悩むことは多かったです




ダンスや戦いのシーンでは最前列やセンターを任せて頂くこともあり、やりがいを感じる中、お芝居ではリアルな演技の他に舞台上での感情表現に大苦戦をし、今までにないダメ出しを受けてはくらいついての繰り返し




本質を突かれるキツいダメ出しもありましたが、さらなる高みへ行くために悩んでいる暇はありませんでした




あのダメ出しがなかったら今のアントスとしての私はいなかったかもしれません




もうダメかと思う瞬間もありました




しかし諦めずに粘り強く頑張って良かった




その結果が公開ゲネ、さらに進化して本番に集約されていたと思います




入団して2年目の私に設営リーダーから始まり、指示出しに設営図まで任せて頂き、今思うと多方面で様々な経験をさせてもらったなぁ




凄く恵まれていたなって思います




険しい山を登ってるときって分からないもんなんですよね笑




けど降りようと思ったことはありません




意外と根性あるのかもしれません笑




どのリーダーもキャストのみんなやスタッフの方々を始め、本当にたくさんの方々から支えられてここまでやってきました




アントスはギリシャ語で「花」という意味




そんな咲いてるお花を見て人が元気をもらえるような存在感を表現出来ていたら嬉しいです




次の稽古から基礎練に戻りますが、次回の舞台に向けて着実に実力をつけていけたらと思います




今日も良い天気だなぁ!




本当にありがとうございました!!




−−−−−−−−−−−−−−−−−




どうもー!どうもー!あんぴです!!!




今回、フィリア役を演じました。




フィリアは弟のアステルがいて、




お腹が空いていても弟にあげてしまう弟想いのお姉さん。




役作りに台詞の言い方など大変だったけど、楽しかったです!




特に大変だったのは、フィリアとアステルの最後のシーン。




このシーンでは芝居を作り上げる大変さを知りました。でも、今回、最初から最後まで出る役は初めてだったし、一生懸命やろうと決めて頑張りました!




芝居以外では私は歌も好きですがダンスも好きなので、ハデスとケルベロスのMナンバーのダンスメンバーに入れたことが嬉しかったです!




また、アテネ軍とスニオン軍の戦いを表現したMナンバーでセンターになれたことも嬉しかったです!




あんなさん、神崎先生、れいちゃん先生、衣装を作ってくれたゴッドマザーズのママたち、他のスタッフさんやメンバー、みんな ありがとうございました♡




最後まで読んでいただいてありがとうございました!!!!




−−−−−−−−−−−−−−−−−




アテネ軍アステル役の田角陽向です。




2回目の舞台でしたが1回目の舞台よりも役がもらえてとても嬉しかったです!




足を引っ張ってたかもしれませんけど…自分では精一杯頑張りました。




AMCのおかげで友達と演技という遊びで、女友達しかできませんでしたけど、6年生グループに送られて男友達も多くなりました。




これは皆さんのおかげですし、本当にありがとうございます。




友達のことは置いといて、1回目の舞台は一言しかなくて皆さんに話すことはなかったですけど、役が増える代わりに面白いことがいっつもあってミュージカルやっててよかったなって思えました。




アステル役でお姉ちゃんのあんりさんと一緒に相談したりしました。




話したことがあんまりなかったのですが、ハデス役、小雪さんがカラオケに誘ってくれて話すことが多くなりました!




それから、アテネ軍、トラキア軍、それぞれみんなの絆が見えてきました!




皆さんのおかげでミュージカルをやっててよかった、嬉しかった、楽しかった、本当にありがとうございます。




−−−−−−−−−−−−−−−−−




『軍神~アテナとアレス~』




を観に来て下さった皆さん。




ありがとうございました。




アテネの住人「オニロ」を演じた飛鳥井香です。




この作品は「戦い」がテーマ。




とにかく、熱く激しい作品だったので




お稽古の時から全力でぶつからないと




役を演じられなくて。。。




お稽古後はヘトヘトで疲労困憊な日々でした。




それでも、迫力が足りない。




戦いに挑む顔ができてない。




命がけな必死さが全くない。




と、毎回毎回ダメ出しで。。。。




日本という平和な国で生きている私には




無縁の世界で無縁の感情で。




そこを「演じる」難しさを日々感じていました。




戦争モノの映画を観たり。




人の怒りの感情の時の表現を検索したり。




自分なりに、見つけようと必死になりましたが




結局一回りして一番しっくりした感情が




「我が子が戦争に行く事になったら」




「我が子を守る為なら私はどんな感情になり、どんな表情になり、どんな行動をとるのか」




でした。




心から作る事の大切さ。




そんなこともこの作品は教えてくれました。




アテネの住人は。




これまた戦いとは無縁な




明るく陽気で、平和な人々。




こちらは、今の自分に近いはずなのに




うまく表現できない。




平和な日々が当たり前で。




それのありがたさに気付いてない。




そこを強く意識したことがないから




平和の演技がこれまた難しいんです。




簡単な事のように思える平和な日々の表現に




アテネチームで頭を抱える日々。




皆で、あーでもない、こーでもないと




話をし、動き、作り、ダメ出しをもらい。。




を何度繰り返したことでしょう(笑)




今となっては良い思い出ですけどね(笑)




そして。




演技だけでも必死なのに、




今回はMナンバー全て舞台上で参加するという、




私にとっては大きな大きな経験をさせて頂き。。。




脳トレMAXフル回転でした(笑)




皆さんにはご迷惑をおかけしましたが(笑)




本当によく頑張った!!




ここだけは自分で自分を褒めてあげたい!!




そして、ちょっぴり自信にもなりました。




いつもいつも、私たち演者を支えて下さっている皆さん、本当にありがとうございました。




衣装に照明に設営に受付に音響に車出し。。。。




誰か1人でも欠けたら。。




私たちは舞台に立つ事はできません。




いくら感謝してもしきれないくらい




感謝の気持ちでいっぱいです。




ありがとうございました!




−−−−−−−−−−−−−−−−−




エルピス役小林芽生子です!




『軍神』ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!




青砥再演からすぐに始まったお稽古、、早かった……




個人的にお休みすることが続いてしまった期間があったりと、たくさんご迷惑をおかけしましたが、無事乗り越えることができたのは、キャストの皆さんをはじめ、さまざまなところでご尽力くださった方々のおかげだと思っています。




特にチームアテネの皆さんにはたくさん支えていただき、感謝してもしきれません。ありがとうございます!!!!!




アテネ軍は村人というごく普通、私たちに1番近い生活をしている人たちで、その「普通」を表現することはすごく難しい……




日常生活の「自然」な動作や感情の移り変わりを振り返ると自分の行動や感情の変化だけでなく人の動きも意外と思い出せない…村人は役作りがしやすそうでしにくい役であることを実感しました。




そんなこんな課題まみれで自分の不甲斐なさを実感する場面が多々ありましたが今回の公演を通して学んだことや経験したことがたくさんありましたし、これまでやってきたことをしっかりと振り返って自分の糧にしていかないといけないなと感じる機会となりました。




今回、そしてこれまでの経験を無駄にしないようにこれからも精進していきたいと思います✨




あらためて、観に来てくださった皆様、先生方、スタッフの皆様、ありがとうございました!!!!




−−−−−−−−−−−−−−−−−




 どうもアテネ軍のセレンを




演じた橋爪涼です。




 今回のお稽古は難しくて、




苦戦することが多かったですが、




セリフや名前から、どんな子かを考えて演じました。




 今回の舞台は初めてだったし




あまり体調も良くなかったので




本番を終えてなんとか荒波を




超えた気分になりました。




 次回はもっと体調管理に気を使って、もっと良い舞台を作れるように日々努力を重ねます!




以上涼でした。




−−−−−−−−−−−−−−−−−




アテネ軍ヘリオス役をやらせてもらいました桑田結実です。




今回 軍神〜アレスとアテナ〜に出演させてもらって、とても楽しかったです。




最初大きい声が上手く出せず、どうしたらいいか悩んだりしました。




でも、出たい!って気持ちで頑張りました。




色々なことがあったけど、みんなと関わりながら沢山のアドバイスをもらい、少しずつ出来るようになっていきました。




チームのみんなが優しくて大好きです!




リハーサルも本番も、とても緊張したけど、自分の自信につながる良い経験になりました。




もう終わってしまったのかと思うと寂しい気持ちになりますが、次の作品も楽しみに日々のレッスンを頑張っていきます。




皆さんありがとうございました‼︎




−−−−−−−−−−−−−−−−−




守護神アテナを中心に前列左から




ヘリオス役 桑田結実




アステル役 田角陽向




フィリア役 塚田杏梨




オニロ役 飛鳥井香




エルピス役 小林芽生子




後列左から




セレン役 橋爪涼




アントス役 安田和代




マンディス役 田中一穂








軍神〜アレスとアテナ〜無事終演!チームトラキア


AMCブログをご覧の皆様!こんにちは!




いつもご愛読ありがとうございます!




9月8日(日)に、AMC神話2024「軍神 ~アレスとアテナ~」無事終演致しました!




神界チームに続き、チームトラキアのキャストメンバーからの御礼のメッセージです♡




✄——————-‐✄




トラキア軍エザフォス役の丸山泰司です。




観劇頂きました皆様、誠にありがとうございました。




激しい戦いの中で散って行った幼い命、誓わなければ生きられない人々の苦悩、命を弄ぶ神々の所業、ご堪能頂けましたら幸いです。




皆様に喜んで頂けたら何よりです。




本番の日を迎えるまで、キャスト、スタッフ等どれだけの苦労があった事か‥。本当にお疲れ様でした。(完全に他人事です)




きっと、人によっては、やりたい事があったのに演技に活かせなかったとか、何で自分の意見が通らないのか!とか。特に今回の舞台では稽古中、楽しい事ばかりでは無かった、寧ろ苦しい事の方が多かった!!!と思っている人が多かったかも知れません。




ごめんなさい。偉そうなことを言っていつも出来ないのは自分だけでした。本当にキャストとスタッフにはご迷惑を掛け通しでした。何回やっても出来ない!情け無いばかりでした。




それでも、舞台に立たせて貰って有難いばかりです。




正直に言います。今回の舞台では怒鳴る、叫ぶが多くて鍛錬が出来ていない情け無い喉を持つ自分は毎回喉が潰れていました。全く情け無い!




でも、情け無い奴なりに本番では力一杯大声でセリフを言って、歌を歌いました!これでお終いなんですから、悔いが残らないように!次の日声が出なくても構わないと思って。




稽古中辛くたって良いんです。本番のその時悔いを残さないための修行の場所なんですから。




雑で、鈍臭くて、態度が悪くて、おまけに頭も悪いですけど、とりあえずやり切りました。稽古を始めてから本番が終わるまで、まるで夢を見ていたかのようなあっという間の出来事でした。




貴重な時間をありがとうございました。




✄——————-‐✄




AMC神話2024 軍神〜アレスとアテナ〜を観てくださった方、誠にありがとうございました!!




今回、トラキア軍ポース役を務めました塚田 亜紗子です!




初めて台本を手にした日。




どんなお話かを台本を一人ひとり黙読し、その後に役の発表がありました。




そして、どんな役をいただくのかとドキドキ!




いただいた役はトラキア軍の兵士の一人、ポース。




私は悪役をいただいたのだと思って、最初の頃の台詞の言い方は




悪っぽく言っていました。




でも、トラキア軍は生きる為に戦って豊かな土地からものや食料を奪う国。




戦うことは生きること。




悪役?




いや、悪役ではない。




戦うことは生きることが正義のトラキア、別に悪いと思って食料を奪ってないんですね。




だから、悪ではない。




いやぁ、それでも良い人達ではないのでね、悪い顔いっぱいしてきましたよ🎵




何が楽しいって、私が悪い顔や仕草をする程、メンバーが喜ぶ喜ぶ笑




顔は置いておいて笑




芝居はと言うと、お稽古が進む中で最初に自分で決めたキャラをどう育てていくかが大変でした!




また、今回の軍神はそれぞれグループがあって、グループのチームワークや絆が問われたことも難しく芝居を作り上げる大変さがありました。




トラキア軍はまずはイライラなどを




表現するところからのスタートでしたね。




まずは自分がやらなきゃ始まらないなって気持ちでやっていましたが、なかなかトラキア軍で士気を高めるのが難しく、、




私がそんな中で支えにしていたものがありました。




それはポースの名前の意味。




ポースは“光”という意味があると




台本を手にした日にあんなさんが教えてもらいました。




なんて良い意味のある役を頂いたんだろうと感謝、そして、この意味が何かヒントにも思えてずっと大事に想ってお稽古に臨んでいました。




光というとまず照らすような光が浮かんできたので、仲間が悩んでいたら力になりたかったし、力になれないとしたら話を聞くだけでも良いし、一緒に頑張ろうって気持ちを伝えるだけでも良い!と自分目線で最初は思っていましたが、




実は自分が助けてもらったこともあって。




こうしたらもっと良いよ!




とアドバイスをもらってやったことが結果的に台詞回しに活かせた時は嬉しかった!!!




仲間がいて良かったと思ったし、仲間と絆も作ることができてからは芝居がやりやすくなったので、チームを通して色々学ぶことができました。




また、グループ戦だけど、もう一つの下々のグループ、アテネの人々。




本番前にアテネとトラキア それぞれ絆が見えてきて良くなってきたよってあんなさんに褒められた時、みんなに言わなかったけど、私、嬉しかったなぁ!!




自分のチームだけじゃなくて、あんなさんの大好きな村人さんをアテネチームとトラキアチームのみんなで出来たことも感謝です!




最後にあんなさんをはじめ、関わってくださった全ての方やスタッフ、メンバーに感謝します!!




ありがとうございました!!!!








✄——————-‐✄




「軍神〜アレスとアテナ〜」ご来場いただきありがとうございました!!




トラキア軍アネモス役を演じました長谷川佳澄です。




AMCのみなさんでお届けする「軍神」の世界はいかがだったでしょうか




私にとってこの数ヶ月間はとにかく学ぶことの多い時間だったなと思います。




一番難しいなと感じたのはトラキア軍は人数の少し多い団体戦だった為、仲間と団結してひとつのチームを作って行かなければ行けなかったことです。




合わせる時間も多くない中、それぞれが考える役の個性をチームとしてひとつにまとめていくのが難しかったです。




また、トラキア軍は戦うことを生きることとしている兵士です。




普段思うことの無いだろう感情も多く、




とにかく役に入るのが難しかったです。




自分の役と向き合ってる時、楽しい時間より悩む時間の方が多かったと思いますが稽古場に行くとたのしい時間で溢れていました!!




軍神の世界の中でアネモスとして生きている時間や、変わっていく他のチームの演技を見るのがとても楽しかったです!!




自分の出番がないシーンは見てるからこそお芝居ってこうやって出来ていくんだな、楽しいなと毎回思いました。




辛いことも楽しいことも沢山あって乗り越えたこの公演、人として一回り成長できたかなって思います…!!




素敵な機会を与えてくださり、周りの支えてくださった皆さんには感謝です。




また次の役にどんな自分で出会えるか今から楽しみです!!




しっかり自分磨きをして成長した自分で次の舞台に立てたらなと思います!!




ありがとうございました!!




✄——————-‐✄




トラキア軍タラサ役をやらせていただきました桑田真緒です♡




今回はいつもイライラしてる役だったので、上手くできず大変でした。




表情や畑を荒らすシーン・立ち方など、沢山の人に教えてもらいました。




歌ったり踊ったりしながら表情を作るってこんなに難しいんだ…と思いました。




本番では少し失敗してしまったけど、楽しくやれて良かったです!




最後のAMCソングでは、あんぴとポーズが全かぶりwww




ビックリ‼︎




でも、笑顔で終われて良かった♪




ありがとうございましたー!




✄——————-‐✄




第15回公演AMC神話




「軍神〜アレスとアテナ〜」を観に来てくださり誠にありがとうございました。




トラキア軍のフローガ役を務めました佐藤 真心です。




私にとって初めての公演、自分でも意外でしたが、緊張より幸せであふれる70分でした。




トラキア軍の先輩が「自分の役のプロフィールを作る」という素晴らしい提案をされた時、「私は自分の役(フローガ)のことをしっかりと理解したうえで演技ができているのか?」と1週間ほど考えました。AMC以外で演技をする場合は、一人だけで演技をすることが多かったために”どれだけ目立てるか“という考えしかなかっったからです。




初めて先輩方のアドバイスを受けた際、自分の役はどんな性格で感情や生活など細かく考察することで役にのめり込む事が出来る事が分かった時、今まで感じたことのないまた別の嬉しい感情が芽生えた気がします。




また、地域の同世代の人数が非常に少ないため、主に限られた人としか交流をしない私はAMCの人達と出会えて人間関係での新しい発見が数え切れないほど学びました。




改めて,,,今回の公演、大変お世話になりました!




以上








✄——————-‐✄




以上が我がトラキア軍の方々でしたっ!




続いて冥府組です…😏




✄——————-‐✄




冥府の王ハデス役をやらせて頂きました!荒木田小雪です!




「軍神〜アレスとアテナ〜」にご来場頂き、誠にありがとうございました!AMCがお届けする軍神の世界はいかがでしたでしょうか?




いや〜〜〜〜〜〜〜!!!!顔合わせの日から本番まで…早い!!!早すぎる!!!!!………と毎年言っているような気がしますが…。。。




実際今年は例年より公演日が早く、本当にあっという間に本番を迎えました。。。




無事舞台に幕を下ろすことができ、とても嬉しいです。




さて…遡ること約4ヶ月前………。。。




顔合わせの日…例年のことながらどんな作品になるのかというワクワクと…一体どんな役に出会えるのか。。。のドキドキコンボで迎えました。




そして与えられたのはまさかの……まさかのまさかの……………念願の悪役……!!!!冥府の王ハデス…………。。。。ハデス…!???!、、??!??と………本当に本当に心臓が口から出ちゃうんじゃないかってくらい驚きました。。。。




初めてのセリフ合わせの際、とんでもなく震えて…こんなに噛み噛みで読んだのは初めてだ……と………一体どうなるのやら…………私はこの役を全うすることが出来るのか……。。。と不安ばかりでした。




最初は「かっこいい」ハデス様を…………目指していたのですが…………。。。




いつの間にか「ぽんこつ」ハデス様に………。。。汗汗




そして先生方…スタッフさん…AMCメンバー、更にお父様にまで…「小雪のままでいいよ」と言われる始末。。。。。




こんな………はずでは……。。。。




(………………………でもでも実はこんなポンコツハデスに派手派手な衣装を作ってくださり「見た目的には」ハデスとケルベロスがいっっっっっちばんイケてたのではないかと……自惚れております笑)




…………そんなポンコツハデスを支えてくれた我が相棒のケルベロス役のかなこさん!!!




本当にありがとう。。。




癖の強すぎる神と聖獣が揃い、お稽古を重ねる度に絆が深まっている中、何とか埋もれないように…!!!と考えていたのですが……。。。




流石だね…もう…10年以上の仲かな…?もう2人で1つになんじゃないかって思っちゃうくらい呼吸が合ってね…………実際2人で演技しているシーンは少なかったけれどとっっってもとっっっっても楽しく演技する事が出来ました。




(もはや2人のシーンは演技じゃなくて素だったかも………笑)




2人で自主練して考えたアドリブでお腹がよじれて立てないくらい笑ったときもありました。本当に楽しかった!!!!!!!!




もうハデスとケルベロスとして2人で舞台に立てないことがとても寂しいです。




(かなこに伝えたら「えなに急に笑笑」と言われてしまいました🤣🤣)




自分トークはこのくらいにして、自主練にまで付き合って下さり、ハデスをより魅力的なキャラクター✨️に仕上げてくださったあんなさんを始め、もう…もう…私にはもったいないくらいの振り付けをつけてくださった麗ちゃん先生💃、いつも楽しくユニークな方法で歌を指導してくださる神崎先生🎶、派手派手な衣装を制作してくださった丸野さん、彩ちゃんを初めとするママズの皆様💪、そして毎度完璧に音を出してくださる音響の金子さん🎧、青砥に続きかっこいい曲を作ってくれた貴さん🎸、いつも私たちを照らしてくれる証明スタッフの皆様✨️、もう何もかも!!!本当に何もかもお世話になったかすみん!!!💖そしてそして!!!いつも支えてくれたAMCメンバーの皆!!!!!❤️




本当に!!本当に!!感謝しかないです!!




誰1人欠けなかったからこそ!




軍神という素敵な作品を皆様にお届けすることが出来ました!




長くなりましたが、観劇していただいた皆様!!本当にありがとうございました!




また来年もお楽しみにっ💖




以上!荒木田小雪でしたっ!




✄——————-‐✄




AMC神話2024  軍神 〜アレスとアテナ〜にご来場頂き、誠にありがとうございました!!!




今回冥府の王ハデスの聖獣、三頭犬ケルベロスを演じた丸野花南子です!




先に言っておきます、お稽古期間中ブログ担当が回ってこなかったため長くなってしまうかも…すみません💦




軍神、いかがでしたでしょうか




今回の作品、私にとっては「夢が叶った!」の連続すぎて毎回のレッスンが楽しくて楽しくてたまりませんでした。




AMCの作品の中で初めて悪役を頂いた上、全身全霊の信頼を寄せている愛すべきぽんこつのこゆちゃんとバディを組むことができ、自分の本役でMナンバーを踊り、乱闘シーンに出るという事は長年の目標であったので本当に嬉しい限りでした。




だからこそ自分の技術不足、役幅の狭さを実感し猛練習してきました。もう、本当に小学生の時以来の自主練数笑笑笑笑笑笑




特にダンスは本当に悔しい思いをたくさんしてきた分、全身全霊で取り組みたいと思うものの、自分の技術不足が悔しかったです。




ただのダンスではなく、自分の役らしさを出さなきゃいけないため振り自体よりも自分でどう表現するかが課題でした。




本番ではせっかく夢が叶ったんだから、最後は全力でわがままに自分のケルベロスを見せつけようと思い、踊り切ることができて、最高にきもちよかったです!!!




また、自分のキャラクターが中々掴むことが想像以上に難しく、何度今回のバディであるこゆちゃんと自分たちの曲の中の歌詞「こんなはずではなかった」と呟いたことでしょう。2人の関係性を見せられるシーンが限られており、その中でどうキャラ付けをしていくか、沢山のパターンを考えました。




その上個性がとにかく強い神チームはレッスンを重ねるごとにキャラクターがどんどん濃くなっていって、本当に自分のキャラクターが埋もれてしまわないように必死でした。




とにかく試しにやってみる!2人の方向性は常に揃っていたのであとは自分たちのやりたい事を作中に詰め込みました。互いになんでも言い合ってきたからこそ、他のどこよりも強い絆を武器にレッスンを重ねてきました。色んなアドリブを考えている時間、私たちはみんなに見せる前から爆笑していて、もう本当に本当に楽しかった!!!




その結果、他の神チームの関係とはまた違う、私たちらしいハデスとケルベロスの関係ができたんじゃないかなぁと思います。




本当に、贅沢すぎるバディでした




個人的には、台本を頂いた時、「かなこは三頭犬だから!」と言われ、架空の生き物をどう見せるんだろうと不思議だったものさらに魅力的な役にしてくれた素敵な衣装が最高にお気に入りです




最後になってしまいましたが、今回も素敵なお話しと愛溢れる指導をして頂いたあんなさん、カッコ良すぎるの振り付けをつけてくださった麗ちゃん先生、小埜ちゃん先生、歌が不得意な私にいつも優しく素敵な魔法をかけてくれる神崎先生、素敵すぎる曲を作ってくださった荒木田パピー、私たちを照らしてくれたチーム照明のゆうかちゃん、ひでさん、なっちゃん、今年も素晴らしい衣装を制作して頂いた丸野さん、あやちゃんを始めとする最強ママズのみなさん、当日お手伝いに来てくださったたくさんの方々、そして…本番出れないにも関わらずレッスンでたっっっくさん支えてくれたかすみん!!!!多くのメンバーが君の存在に救われてたよありがとう😭




今年もたくさんのスタッフの方々に支えて頂き、本番を迎えることができました。




また、成長した姿を見せることができるようお稽古に励みますっ!




以上、かなこでしたぁーーーーっ!!









軍神~アレスとアテナ~無事終演!チーム神界


AMCブログをご覧の皆様こんにちは!




いつも御愛読頂きありがとうございます。




9月8日(日)に、AMC神話2024「軍神 ~アレスとアテナ~」無事終演致しました!




ご来場頂きまして誠にありがとうございました!




さてここで、キャストメンバーからの御礼のメッセージを紹介致します!




まずはタイトルにも書かれています、軍神アレスと、それに仕える聖獣リュコスから!








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




AMCのブログを楽しみにしてるみんな、お〜ま〜た〜せ★


ステージに出る時により集中したい時は顔の前で手を合わせて深く息を吐く事をやっています。


今回アレスを演じさせていただいた、りんすけこと林洋介です。他にもいくつかお芝居をする上での独自のルーティーン的なものがあるのですが、それはまたの機会にってことで。

さて、劇場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

5月に顔合わせをやってから先日の本番まで、先が長いような気がしていたのですが、本番が終わるとあっという間だった気がします。………毎回そんな風に思うんですけども(笑)

今回アレスという役をもらった時にあんなさんから「りんすけ、今回ムキムキだから(笑)」と言われて人生で初めて役作りのためにジムに通い始めたんですよね。
僕的にはやる前より筋肉がついたと思ってるのですが、皆さん的にどうでしたかね?
役的にも今までやったことない叫びに叫びまくるお芝居をやらせてもらえたり、青砥の時のお芝居もそうでしたけど、AMCは毎回何かかしらの新しい挑戦をさせてくれるので毎回ワクワクしながら作品作りをしています。


まだ軍神が終わったばかりてますが、次の作品はどんな感じになるのか、今度はどんなことに挑戦できるのか今から楽しみです♪
ということで、また次回の作品でお会いしましょう!!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




今回、軍神アレスの聖獣(オオカミ)役をやらせていただきました、圓光寺ゆらです。



今年は例年より公演日が若干早かったせいか、前回作が再演含め役一年間やっていたせいか、今作は本当にあっと言う間に本番を迎えました。
今回はメンバー全員が満遍なくそれぞれにしっかりと課題を与えられ、それをクリアするために一人ひとりが試行錯誤した作品でした。そしてAMCでは初の試みである公演時間が例年の役半分、一時間ほどで完結するショート作品であったことも新鮮に感じられました。
自分自身のことを振り返ると反省点も多かったのですが、ご覧下さいました皆様に楽しんでいただけたなら本当に嬉しく思います。
会場まで足をお運び下さいました皆様はもちろん、今作品に関わって支えて下さいました皆様に、改めて心から感謝申し上げます。ありがとうございました!!

今後とも末永くAMCの応援、宜しくお願い致します!!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




さあ続きましては、またまたタイトルに書かれています、もう一柱の軍神アテナと、その聖獣グラウクスから!







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




『AMC神話2024 軍神 〜アレスとアテナ〜』

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!!アテナ役を演じさせていただきました、峯野まゆうです!

前作の青砥稿花紅彩画は、昨年5月の顔合わせから今年4月の再演まで丸一年作品に関わることができました。
だからでしょうか、、、?5月の本作顔合わせから公演まで、本っっっっっ、、、当にあっという間でした!!!
毎年、顔合わせの日には絶対に用事を入れないようにしているのですが今年は親友の結婚式と被ってしまったため、初めて顔合わせに参加できませんでした、、、。式中にメンバーから「アテナ役だよ!」と連絡が来た時は、式への感動やら驚きやらで感情が大忙しでした!笑
今回いただいたアテナという役。、、、、、、、、、過去一苦戦しました。元々「かっこいい」というジャンルは本当に苦手でしたが、今回は人間ですらなく、、、。
本作は珍しく、神界も街人もとてもはっきりとチーム分けされていました。他のチームに刺激され、お互いに高め合い競い合ってぐんぐん成長!!!、、、ができれば良かったのですが。
私達のチームはなかなかキャラクターが掴めず、ずっと作品全体の足を引っ張っていました。特に私がダメダメで、、、相方の美優ちゃんにもたくさん不安な想いをさせてしまいました、、、。歩き方の癖、所作のダサさ、テンションの低さ、、、今回、苦手なダンスナンバーは一曲のみだったはずなのに今までにないくらい沢山のダメ出しをいただき、本当に毎日悩み続けていました。時には自主練中、自分の不甲斐なさが悔しくて涙を流してしまうこともありました、、、。情けないっ!!必死に慰めてくれた先輩JKズ、本当にありがとう、、、。
私が不安な顔ばかりしているからか、たくさんの人から「アテナはまゆうちゃんしかいないよ!」なんて優しい声をかけていただき、、、そのいただいた言葉を、ただの励ましで終わらせたくない!現実にしたい!!そんな想いでたくさん練習しました。今回初めてしっかり絡むことになった美優ちゃんとも、たくさんの自主練やお泊まりしたりと、絆を深めていきました。美優ちゃんをはじめ、自主練に付き合ってくださったアンナさん・先生方・メンバーの皆さん・支えてくださったママズさん達、、、本当にありがとうございました、、!涙
皆様のおかげで、やっと私のアテナが芽を出すことができました!!そこから少しずつ、ダメ出しが減り褒めていただくことが増え、、、。成長できなくて不安だった日曜日が、成長するのが楽しみな日曜日に変わっていきました!
そして最後には、胸を張ってアテナを演じることができました!色々なトラブルもありましたが、全員で最後まで軍神の世界を繋いでいくことができました。アンナさんの愛のある厳しいご指導のもと、今回は全員が大成長した作品だったんじゃないかなと思います。
改めまして、軍神という世界を見せてくださり、そして最後まで見捨てず私のアテナを育ててくださったアンナさん。愛情深く何度も足を運んでくださり、ご指導してくださった先生方。いつでもハイクオリティな演出をしてくださり、私達を輝かせてくださる音響・照明スタッフさん方。たくさんの衣装を作るだけでなく、いつでも全員のことを想って支えてくださったママズスタッフの皆様。本番とあれば駆けつけてお手伝いしてくださるOG・AMCファミリーの皆様。最高最強のかすみん。そして、観に来てくださった皆様!!!本当にありがとうございました!!!感謝の気持ちと大好きが止まりません、、!
これからもAMCは成長していきます!来年の作品も、楽しみにしていてくださいね♪


峯野まゆう




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




『軍神 〜アレスとアテナ〜』
ご来場頂きまして誠にありがとうございます!




ご覧頂きました皆様、今作品はいかがでしたでしょうか?




グラウクスを演じました、平野美優です!





5月の顔合わせの日、配役が発表されフクロウ????今まで蛇、猫2回、のうさぎ、狼、今回のフクロウ。動物役があ ると必ず動物で…なんだか嬉しかったです笑

台本を初めて読んだときからセリフの口調やフクロウ(鳥)というイメージからきっと真面目な賢いキャラなんだろうと思っていました。ですが、いざやってみると……周りの神々、聖獣さん達と比べすっごく暗かったんです
最終的にはあんなさんにギャルでやってみてと言われ…最初は不安でしかなかったけど普段と違う自分を出せるよう自主練を沢山しました!まゆうちゃんもシーンが面白くなるようにいつも考えてくれて…
最初の頃は悩みすぎて楽しむことさえも忘れていました。それでも顔合わせの日にまゆうちゃんとペアだと知ったときの嬉しかった気持ちを思い出して2人のシーンも段々と仕上がっていきました。
今回の公演を通し、人を楽しませること、笑いをとることの難しさを実感しました。そして、いつも当たり前のように笑いをとるゆらさんが改めて凄いな〜と思いました。
これから役の振り幅をもっと広げて行けるように頑張りたいです!!!!
今回もあんなさんをはじめ、スタッフの皆様、そしてご来場ご観劇頂いた皆様!!




本当にありがとうございました!!!!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




次に紹介しますは!今この文章を編集しておりますこの私!海洋の支配者ポセイドンと、仕えてくれた可愛い可愛い聖獣のデルピスから!











☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




はああああああああああ!!と叫び槍を振るえば大波を起こす海洋の支配者!ポセイドン役のくらっちです!


「AMC神話2024 軍神 ~アレスとアテナ~」無事終演致しました。ご来場ご観劇頂き誠にありがとうございました!
いや~~~楽しかった!!本当に楽しかった!!ポセイドン役を頂いた時から既にテンションが爆上がりでしたからね!ポセイドンと言えば、某人魚の祖父だったり某ライダーの悪役だったりetc.まぁ目にする耳にする機会の多いキャラな訳ですよね。他の作品の時もそうでしたけど、少し探せばグッズが見つかるキャラを演じるのは嬉しいもので、実はポセイドンの名前が書いてあるTシャツとか買っちゃいました(笑)これからもたまにレッスンの時に着て、この役と大切にお付き合いしていこうかなと思います(笑)
さてさて、今回の演目の軍神なんと言っても熱量と迫力が見所だったのではないでしょうか。普段からよく戦うAMCのミュージカルですが、今回はもはや戦いっぱなしと言っても過言ではなく。飛び交う叫び声と吹き荒れる風に燃え盛る炎!ご観劇下さった皆様を戦火の渦に巻き込むことが出来ていたら幸いです。

ところでですね、、、今回めちゃくちゃに大きい声で叫ぶことが多かったせいか、、、
本番翌日には声がガッッラガラになってしまうという事態に(笑)
稽古中は全然平気だったんですが、本番となると限界を超えるんですかね?それか自分で起こした大波の潮でやられたのか、、

もしくは終演後の一人打ち上げで飲んだビールで酒焼けしたか、、、、(多分これですね、ハイ)
これが本番翌日だったから良いものの、、、本番日にこれだと目も当てられませんからね(^-^;
喉の管理には今後も気を付けようと思った次第でございます、、、(笑)
さあ!オッサンの酒焼けトークはこの辺にして最後に改めてご来場の皆様に御礼申し上げます。次はどんな作品になるのか!どんな役で皆様とお会いできるのか!今から楽しみでございます!ご来場ご観劇頂き、ブログも最後まで読んでいただき誠に!!ありがとうございました!!!
またお会いしましょう!くらっちでした~(⌒0⌒)/~~




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




皆様こんにちは!聖獣デルピス役を演じました、長谷川由奈です!!

無事に「軍神〜アレスとアテナ〜」やりきりました!!ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!
今回のデルピスという役は、本当に私自身を成長させてくれました。役をいただいた時から色々デルピスについて考えていましたが、周りの神、聖獣ペアの個性の出し方、キャラクターの作り方、本当に素晴らしくて私も頑張らなくては!と何度も思いました。たくさん刺激を受けましたし、セリフの言い回し方や笑いの取り方など勉強にもなりました。回数を重ねるごとにどんどん変わっていって私も置いてかれないように必死でした。
ポセイドン様と色々試行錯誤を繰り返したり、練習に付き合っていただいたり…とこの役と一生懸命向き合うことができたと思います!
今回学んだことをこれからも精一杯活かしていきたいと思います!お稽古中にたくさんデルピスを可愛がっていただきました笑皆様にも可愛いデルピスは届きましたでしょうか!
昨年の公演に比べると、本当にあっという間に本番当日を迎えてしまい、まだまだ伸ばせたところがあるんじゃないかなと思いますが、それを私の課題にして、これからもたくさん成長できるようにしたいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!これからも頑張ってまいります!!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




さてどんじりにひけぇしは!全知全能の神!ゼウスから!








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




AMCのブログをご覧の皆さま、いつも応援ありがとうございます!

山田かおり、やまだかおりでございます〜
2024AMC神話『軍神〜アレスとアテナ〜』、無事みんなで乗り切る事ができました〜!ご来場の皆さま、ありがとうございました!楽しんでいただけましたでしょうか
今回、なんと!「全知全能の神ゼウス」を演じさせていただきました役をいただいた時には本当に驚きましたが、与えられた役目をしっかり果たせるようにと、お稽古を重ねましたみんながチームでお芝居を作っていく中1人で役を作っていかねばならずさみしい思いもありましたが、同じ舞台を作る仲間とお稽古や自主練を重ね、想いを一つにしてやり切る事ができたと思います
厳しく暖かくご指導くださった先生方、スタッフの皆さま、ママズ&パパズの皆さま、お手伝いいただいたOGやご家族の皆さま、本当にありがとうございました!キャストの皆さま、皆さんとご一緒できて本当に嬉しく思います!ありがとうございました!
今後のAMCの舞台も楽しみにしていただきたいです!これからも応援よろしくお願いします!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




以上、チーム神界のキャストメンバーからの御礼のメッセージでした!




最後までお読み頂きましてありがとうございました!!




9月7日のお稽古/長谷川由奈





皆様お久しぶりです!!




台風が過ぎ去った後から急に日が短くなったなと学校帰りに空を眺めながら毎日言っています(笑)長谷川由奈です!







ついに明日が本番となってしまいました、、。




例年よりもはやい本番ということで、私は去年入ったばかりですが…本当にあっという間でした。




そして今日は!午前中1本、午後に1本と通しを行いました。




午前中はバタバタとしてしまって全体的に今まで通りとは行かず、たくさんの面からご指摘を頂きました。




改めて、何を意識すべきなのかというのを再確認して、午後の通しには生かせたと思います!




最後の最後まで、どうすれば来ていただいた方に楽しんでもらえるか、面白いと思ってもらえるのか…




明日のために工夫を凝らしました!




演技をする上で、たくさんのことを考えすぎて硬くなりすぎてる部分があったので、初心に戻ってみること、なにより楽しむことが大事だと実感しました!




また、今までこの物語を作り上げる中で本当に沢山の方の協力のおかげで成り立っているということを絶対に忘れてはいけないと思いました。




本当にありがとうございます




明日で最後と思うとやっぱり寂しいですね、、。




今までのたくさんの指導をしっかり整理して、私達が一緒懸命作り上げてきた軍神の物語を皆様に楽しんでいただけるように頑張りたいと思います!




ぜひお楽しみください!!!